Blog
2025/04/17 19:52
♦マクラメ編みの素材(ワックスコード)について♦
金属ワイヤー、ゴム糸など10年間の天然石アクセサリー制作で様々な素材を試し、
石を身に付ける時に一番安心出来てしっくりくる素材が蠟引き紐(ワックスコード)でした。

「紐=劣化して切れる」といったイメージがありましたが
強度もあり伸縮しないポリエステル素材であること、蜜蠟を塗る事で強度が増しお手入れもしやすい事から、長年ワックスコードを使用して作成しております。
お客様からも「しっかりとした作りで安心できる」「数年使っても切れない」等の沢山のお声を頂いております。
お風呂や寝る時も丸一日身に着けたまま生活をしていた方もおり、流石に2年で切れてしまったというご報告もありました。
通常の使用方法(お風呂やプール、運動時には外す)であれば、安心して数年間ご使用頂けます。
ワックスコードで編まれた部分は形状を維持しつつしなやかに動かすことができます。
革製品と同じように数年経つとさらにしなやかになり、より肌に馴染むようになります。
♦お手入れ方法♦
蜜蠟(みつろう)が落ちてくると紐の滑りがよくなりすぎ、留め具部分が緩んできてしまう場合があります。
該当部分に蜜蠟(みつろう)の塊を塗り、ドライヤーの熱を程よく当てる事で強度が復活します。
*熱を加えすぎると紐が緩みすぎて網目がほどける場合がありますのでご注意ください。